ホーム » 歌詞コラム » 「ボカロP」の歴史Part2 2007年以降に活躍したボカロPたち

「ボカロP」の歴史Part2 2007年以降に活躍したボカロPたち

歌詞コラム
この記事は約3分で読めます。

ボーカロイドの意味、そしてその誕生について前回のブログで触れました。今回は、ボーカロイドがヒットし、実際にボカロPが活躍し出した2007年以降に焦点を当てていきたいと思います。

こちらの記事もオススメ
ヒットの鍵をにぎるのは比喩表現?「ようだ」「まるで」を使いこなそう。
「チャンカパーナ」ってどんな意味?NEWSの歌の意味と「やばい」と言われる理由
作詞家になるには、韻を踏むことを知ろう。「韻パクト」のある歌詞を紹介

ボカロとは?ボカロPとは?

ボカロPの登場は「初音ミク」が登場した2007年頃から

「ボカロP」という言葉は、2007年に初音ミクが発売されたころ、当時ボカロを用いた楽曲が多く投稿されていた「ニコニコ動画」内で誕生したと言われています。2007年頃から2011年頃までは、ボカロはまだ商業音楽としてではありませんでした。ボカロPたちは、純粋に自作の曲をボカロに歌わせ、ネットで公開し、視聴者と共有することを楽しんでいました。

ボカロ台頭期、2007年~2008年頃に活躍したボカロP、2009年~2010年頃に活躍したボカロPを見ていきましょう。

2007年~2008年頃に活躍した代表的なボカロP

・ryo
ボーカルに初音ミクやnagi、こゑだを迎えての「supercell」の活動や、「EGOIST」「Tia」のプロデュースで知られるryo。現在の基本所属レーベルはSonyRecordsです。

代表曲:
「メルト」「ワールドイズマイン」「ブラック★ロックシューター」「ODDS&ENDS」(ボーカル初音ミク)
「君の知らない物語」(ボーカルnagi)
「My Dearest」「Yeah Oh Ahhh Oh!」(ボーカルこゑだ)
「The Everlasting Guilty Crown」「名前のない怪物」「KABANERI OF THE IRON FORTRESS」(ボーカルchelly)
など

・halyosy
バンド「absorb」のリーダーとしても知られています。ニコニコ動画ではhalyosy(ハルヨシ)として、「歌ってみた」カテゴリでも活動。VOCALOIDオリジナル曲の制作・投稿も行うボカロPです。

代表曲:
「桜ノ雨」
「Fire◎Flower」
など

2009年~2010年に活躍した代表的なボカロP

・Neru
2009年11月1日に投稿した楽曲「風音のクロニクル」でボカロPデビューを果たしたボカロP。この楽曲は、ニコニコ動画内の注目動画を特集する「日刊VOCALOIDランキング」に取り上げられました。その後、2013年にリリースしたアルバム「世界征服」で、メジャーデビューを果たしました。

代表曲:
「ロストワンの号哭」
「脱法ロック」
「東京テディベア」
など

・ハチ
シンガーソングライター米津玄師が以前ボカロPとして活動していた時の名前です。代表曲は下記のとおりです。

代表曲:
「結ンデ開イテ羅刹ト骸」
「砂の惑星」
「マトリョシカ」
「パンダヒーロー」
「ドーナツホール」
など

・ピノキオピー
イラストレーターとしても活動しており、投稿する動画の絵も自作。マルチクリエイターともいえるボカロPです。社会問題を取り扱った楽曲が多く、最近ではAdoさん「アタシは問題作」の作詞作曲を手掛けています。

代表曲:
「ハナウタ」
「神っぽいな」
「魔法少女とチョコレゐト」
「ねぇねぇねぇ。」
など

まとめ

2007年頃から登場したボカロP。その後、ネットの枠を飛び出して活動の幅を広げていきます。次回は、ボカロ界隈で大きな動きのあった2011年以降について解説します。

こちらの記事も読んでみよう
Official髭男dism「ミックスナッツ」の歌詞に学ぶ比喩表現
作詞家になるには「オノマトペ」を使いこなそう。歌詞をぐっと華やかにするコツ
令和の歌謡ソウル・ポップスとは?桑田佳祐『Soulコブラツイスト~魂の悶絶』に学ぶ音楽ジャンル

タイトルとURLをコピーしました